【いわしハンバーグ】
いわし |
1尾(約100g) |
A |
鶏ひき肉 |
20g |
長ねぎ |
5g |
しょうが |
5g |
溶き卵 |
小さじ1 |
味噌 |
小さじ1 |
砂糖 |
小さじ1 |
片栗粉 |
小さじ1 |
小麦粉 |
適量 |
B |
みりん |
小さじ1 |
しょうゆ |
小さじ1/2 |
サラダ油 |
小さじ1/2 |
【混ぜごはん】
【切り干し大根のごま和え】
切り干し大根 |
5g |
戻したきくらげ |
3g |
きゅうり |
10g |
スプラウト |
5g |
D |
白ごま |
大さじ3 |
しょうゆ |
小さじ2 |
砂糖 |
小さじ1 |
だし汁 |
小さじ1 |
【プチトマト】
|
 |
- 【いわしハンバーグ】
- 1)
- いわしは頭をとり、内臓を出して洗う。水気をふいて、頭の方から尾に向かって親指で身を開き、背骨を取り除いて、皮を取る。
- 2)
- 1)とAを容器(クッキングジャグなど)に入れ、バーミックス(ニューミンサー)でつぶし混ぜる。
- 3)
- 2)を小判型にし、小麦粉をまぶす。
- 4)
- フライパンに油を熱し、3)を焼く。火が通ったらBの調味料をからめる。
- 【混ぜごはん】
- 1)
- にんじんは2cm長さのせん切りにする。
- 2)
- 油揚げは、熱湯をかけて油抜きし、2cm長さのせん切りにする。
- 3)
- 糸こんにゃくは水からゆで、沸騰したら水に取り、ザルにあげて水気を切り2cmほどの長さに切る。
- 4)
- まいたけは、食べやすい大きさに裂く。
- 5)
- いんげんは塩ゆでし、みずにとり2cmほどの細い斜め切りにする。
- 6)
- 鍋にCを合わせて煮たてた中に1)を入れてしばらく煮る。2)・3)・4)を加え、味をみてととのえ、にんじんがやわらなくなるまで煮る。
- 7)
- 煮えたら、いんげんを加え、ザルにあげ水分を切る。
- 8)
- 7)をご飯と混ぜる。
- 【切り干し大根のごま和え】
- 1)
- 切り干し大根を水につけて戻し、熱湯で4 5分ゆでる。
- 2)
- 戻したきくらげと、きゅうりは2cmほどのせん切りにする。スプラウトは半分に切る。
- 3)
- Dを合わせて、和え衣を作る。
- 4)
- 1)・2)を小さじ2杯の和え衣で和える。
- ※和え衣は、作りやすい分量のため多めにできます。とっておいて、ゆで野菜などにかけてお使い下さい。
|